お別れの春

4月28日

Img_2677 お別れの春、、、3月、卒業式のすぐ後に犬のハナちゃんが旅立ちました。皆から好かれて可愛がってもらったハナちゃん。ハナちゃんと出会って、ハナちゃんみたいな犬を飼いたいから譲渡会に行く、と言ってくれた子も。推定18〜19才。長く一緒にいてくれて、悔いは無いけれど、寂しい。そして、桜満開、デッキが霜で真っ白の今朝、ウサギのホワイティも旅立ちました。何の予兆もなく、突然に。動物ってそうなんです、健気に最後の最後まで弱ったところを見せなくて、見せたときはもう終末が近い、、、日々の忙しさに忘れているけど、限りある命、動物も人間も。

ところで、ウサギを飼っていらっしゃる方、ウサギフード(バニーセレクションのメンテナンス)まだ3キロくらいあります。使って下さる方いらっしゃいましたらお知らせ下さい。

| | Comments (0)

山の早朝活動

8月10日

Img_8670

Img_8673

山には残念ながらラジオ体操は無い(笑)子供達にラジオ体操主催してみる?と聞いたが全く乗って来ない。運動不足が気になる、、、というわけで、犬の散歩+朝ラン(気持ちだけ)+野球の練習、という一石三鳥的な早朝活動。気温は20〜22度の山の朝は運動に最適!アップダウンのある4km、40〜50分。ウォーキングにちょっとジョギング混ぜて、、、散歩だけより、体力、筋力アップには絶対いい(かすかな筋肉痛が証明 笑)、毎朝は難しいけど、週に2、3回でも出来たらいいなァー。

| | Comments (0)

ひつじのショーン

7月10日

Img_3109

「ママ見てー!」と騒ぐので、料理の手を止めて見に行くと、、、ウチに「ひつじのショーン」が! 犬のステラは「何すんの、暑いわ、、、」と言いたげだったけど、かなり笑わせてもらいました。

| | Comments (0)

野球好き

6月26日

伊作はやっぱり野球が好き。ウチの周りに平地があれば、外で壁当て出来るんだけど、、、ウチは斜面、山林、当てる塀や壁が無い、、、というわけで家の中でネットを使って練習。ネットを上向きにしておくと、跳ね返るボールがフライになってちょうどよい。そしてそれを伊作よりも楽しみにしているのが犬のステラ。ボール大大大好き。隙あらば(伊作がエラーすると)飛び上がってボールを取るのが楽しくて楽しくて、垂れ耳の犬種なのに、興奮して耳が持ち上がるくらい、ボールが好き。何度かエラーするとボールが咬み壊されてダメになっちゃうから勿体ないなぁと思いつつ、伊作もステラもあまりに楽しそうで禁止できない(笑)

Img_2956

Img_2962

Img_2960_2

| | Comments (0)

ゴールデンウィーク

5月3日

Img_2025

Img_2006

GW後半、コテージの予約もあるし、連休は混むから、家でのんびりがいいよね〜。
頂いた鯉のぼりカード、かわいい!お友達が泊まりに来て、なぜか彼の足をなめ続けるステラ、、、

Img_2110_2

Img_2154

子供達も外遊びが多くなり、お陰で草抜きが進む。強風、雨の予報で、庭のチューリップを全部切って、楽しむ事に。

Img_2077

Img_2091

吉哉くんは、ひらがなを書くのが楽しくなって、あれこれ書いてくれます。
ステラに名札
おにぎりのお皿にも。

Img_2125

Img_2151

灘校の学祭に。伊作のお目当ては、囲碁部(部員と対局できる!)、レゴ部、野球部。盛況でどこも列、列、列!

こども囲碁教室で教わっている先生がたまたま囲碁部の部屋にいらっしゃって(時々指導に行かれているそう)伊作大喜び。

| | Comments (0)

桜、ステラ、トカゲ

4月27日

トレーニング終了して、ステラが帰って来ました。ちゃんと決まりを守ってお散歩してくれるので、ホントに助かる!大型犬は急に引っ張るとこっちが転んでしまうから、それは本当に大事。ボールが大大大好きなステラ、トレーナーさんが使っていたのと同じロープ付きのボールを買っておいてもらいました。早速庭でボール投げて、ステラが猛ダッシュで取って来て、またボール投げて...

Imgp1596

Img_0845

Imgp1602 -

-
-
-

-
-

Imgp1607

Imgp1606

Imgp1610

-
-
-
-
-

Imgp1612

Imgp1616お砂場で遊んでいたら、ニホントカゲ発見。ものすごいキレイなブルーで、茶色に薄い色の縦縞が入って、尾の方だけブルー、自然のデザインは本当に不思議。

| | Comments (0)

ステラ☆

11月17日

迷子(放棄?)犬を警察から引き取り(一時預かり)、すぐさま獣医さんに。基本的な健康診断をし、耳の炎症(予想通り)のお薬をもらい、お家に帰って、、、一晩ケージで吠え続け、おトイレに1時間毎に外に連れ出し(放浪してた犬はいつでもおトイレするクセがついていることが多い)、習慣付けのために、早朝、午後に長ーい散歩。

Imgp9648

Imgp9659

2日目、シャンプーして(ダンナがあちこち痒いと言い出したので)、すっきり清潔!鏡の自分を見つめるステラ、おもしろい。きれいになって、ケージからリビングデビュー、お粗相し、ケージに逆戻り。段々練習しようね。。。

子供にも用心しつつ、、、子供達は、2年前に肺ガンで亡くしたフウ(同じくフラット)が天国から生まれ変わって戻って来たと思っていて、フウは何をされても決して子供に怒らないやさしい犬だったから良かったけど、ステラは違うかもということが分からない。ステラもやさしいと思うけど、やっぱり分かり合えるまでは心配。

飢えていたと思うけど、ものすごくやせていて16キロしかない。フウは35キロあったから、半分以下!当然すごく食べ物に執着があるので、これからお行儀(テーブルの上に足乗せない、テーブルの食べ物取らない)も教えなくちゃ。

昨日朝5時に散歩に出たら真っ暗で(山道は外灯が無い所が多い)怖かったので、今日は6時過ぎに出た。高山植物園のカフェ前でパチリ。ステラは元気でものすごくペース速い、、、1時間必死でハイキング道、坂道を歩く/走る。トレイルランニングシューズ買っててよかった。人間のペースで歩くことも教えないと、坂道で引っ張られると転んで危険。

朝食後、日差しが暖かいデッキで(と言っても気温は10度ほど)子供達と走り回って遊ぶステラ。3日目で段々と新しい環境にも慣れてきたかな。
先住犬のハナ(13才)は不満そうだけど、賢いハナちゃん、そのうち折り合ってやっていってくれるよね。
パターン、ペースがつかめるまで、当分外出を控えてステラ優先の生活になる。ちょっと大変だけどがんばろう〜!

Img_0427

Img_0428

Imgp9674

-
-
-
-
-
ステラはボールが大好き。ぱっと飛びついた瞬間、プシューと空気の抜ける音がして、ガジガジかじってあっという間にボールに穴が。結構分厚い重たいボールだったけど、こんなに簡単に破れるんだ。一生懸命ボールの穴を直そうとする吉哉くん、半泣き。

Imgp9677

Imgp9678

Imgp9679

-

 

 

 

| | Comments (0)

花をレオンに

9月4日

Imgp5007

お隣、D家のレオンくんはフウと同じフラットコーテッドのハンサムくん、内臓が悪くなり昨日天国へ旅立った。大型犬としては元気で長生きした方だと思うけど、やっぱりいなくなると寂しい。
レオンくんに、お庭からお花をつんだ。
今頃きっと、フウと一緒に天国で走り回っているだろうか。
Rest in peace, Leon...

| | Comments (0)

フウ forever...

2月17日

フウは肺ガンで、安定していたのに急に弱り、とうとう今朝旅立ちました。3才くらいでウチの家族になって、8年間のフウ、私たちのやさしい、やさしいbig black doggie Hoo...
We miss you so much...

Imgp0904

Imgp1161

Imgp1397

-
-
-
-

Imgp1497

Imgp1769

Imgp1818

-
-
-
-

Imgp2680

Imgp2906

Imgp7053

-
-
-
-
-
-
-

Imgp5976

Imgp6604

Imgp6847

-
-
-
-

Imgp2181

Imgp8303

Imgp0048

-
-
-
-

Imgp4180

Imgp3089

Imgp3120

-
-
-
-

Smile though your heart is aching
Smile even though it's breaking
When there are clouds in the sky, you'll get by
If you smile through your fear and sorrow
Smile and maybe tomorrow
You'll see the sun come shining through for you

Light up your face with gladness
Hide every trace of sadness
Although a tear may be ever so near
That's the time you must keep on trying
Smile, what's the use of crying?
You'll find that life is still worthwhile
If you just smile

That's the time you must keep on trying
Smile, what's the use of crying?
You'll find that life is still worthwhile
If you just smile

| | Comments (0)

ピカピカのフウ

2月8日

Imgp3082

シャンプー、トリートメント、ブロードライ直後の、つやつや、ピカピカ、ふわふわのフウ。
昨年から、フウの手術や入院、治療が続いて、なかなかシャンプー出来なかったので、久しぶりにすっきり(本人は気にしてないと思うけど)。大型犬を洗った後、自分もシャワーして、お風呂も大掃除するから、犬のシャンプーは気合いが要る!
仕上げに私のヘアオイルを付けてブラッシングし、毛玉をカットし、お手入れ完了!
フウは疲れたらしく、大イビキで昼寝中。。。

| | Comments (0)

より以前の記事一覧