« 初雪 | Main | 積雪 »

学校行事 11月

12月10日

長男は6年生、行事が一つ一つ終わって行きます。

Img_2947

B_1175506210月下旬に毎年行われる薪ストーブの火入式。マイギリという道具で火を起こす、見ているだけで腕肩が痛くなりそうな作業です。子供達みんな一生懸命で、火が着いたときは歓声が上がります。
-
11月3日の音楽会、人数が少ないだけに、一人一人責任重大、、、みんな一生懸命練習して素敵な演奏や歌など披露してくれました。

Img_3017

Img_3020

Img_3025_2-
-
-
-

神戸ゴルフ倶楽部のコースを使わせて頂いて行う「六甲山を元気に走ろう会」
アップダウンのきついコースを走ります。走った後はお楽しみのロケットを飛ばします!

Img_3184

Img_3188

Img_3214

-
-
-
-

Img_0206

全山縦走: 小学校の3年〜6年生が、縦走路を4区間に分けて、年に2回。6年の長男と3年の次男が一緒に参加できる最後の縦走。親も参加可能で、子供達と一緒に歩けます。寒波が入る直前で良かった!

|

« 初雪 | Main | 積雪 »

Comments

The comments to this entry are closed.