« インラインスケート | Main | キツネ! »

六甲山小の卒業式

3月23日

Img_1030_2

Img_1034_2

22日(木)は六甲山小学校の卒業式。本当に色々あって大変な年だったけど、六甲山らしい、六甲山の良さがいっぱい詰まった、心温まる卒業式でした。
卒業生8名、それぞれが自分の夢や目標を語り、在校生と卒業生が、あんなこと、こんなこと、色んな思い出を言い、全校生で歌う合唱曲、卒業生は自分達で歌を選び練習して4曲ほど歌います。どれも、卒業や旅立ちを思わせる歌で、聴くと泣いてしまいます。毎年、在校生の親も多数出席して、卒業生の親でなくとも皆泣いてしまう卒業式なのです。最後は5年生の歌う「You Raise Me Up」で拍手の中、退場。その歌(英語の歌詞)も、5年生がいくつかの候補の中から皆で選び、家でも歌って練習していました。
卒業生退場、の声がかかると、6年生が「ちょっと待って下さい!」と、担任の廣田先生に、色紙と花束を贈りました。なんと一人書き忘れていて、皆の前で慌てて書いていたのも微笑ましくて、、、一人一人が思い出を語ったときに、6年生の1年間、暗唱(先生からの愛ある宿題)をしていた中の、自分の好きな文を披露してくれた子が2人もいました。古文です。
後々につながる学びの種を、さりげなく蒔いて育ててくれる、子供達の意識を高めてくれる、そんな素敵な素敵な先生に出会えた卒業生は本当にラッキー。
ご卒業おめでとうございます!

|

« インラインスケート | Main | キツネ! »

Comments

The comments to this entry are closed.