冬の始まり
11月19日
-
-
-
学校からの帰り道、枝を拾ってチャンバラごっこ、いや失礼、ジェダイごっこ?
ものすごい急な坂道を子供達は駆け下りるけど、ハハは転ぶのが怖いので歩きますよ!


寒気が入った日曜日、今朝の気温は1℃。もしかして早い初雪?と思ったけど、よく晴れて雪の気配は無さそう。冷え込んだ今朝、注文してあった足下ヒーターが届き、長男くん大喜び。早速お勉強スペースのデスクの下に設置。弱冠11才から「昭和なデザインだね」と言われて苦笑。確かに「あんか」、「掘りごたつ」系の、昭和の雰囲気。良い加減の温もり具合らしく、良かった良かった。
予定の無い晴天の日曜日、家の中と庭を行ったり来たりして遊ぶ子供達。静かだな(=アヤシイ)と思って外を見に行くと、自発的に落ち葉が詰まった溝掃除をしていた。あらら、疑ってごめん!
働いた子供達に、ミートソースとチーズで熱々パニーニを作り、ハハはそれをつまみに赤ワイン、、、 冬はささやかな幸せがたくさんあって、大好きな季節!
The comments to this entry are closed.
Comments