« 3月、春の日差しと雪と | Main | 卒業式、終業式 »

3月半ば

3月18日

Img_7399Img_7398

暖かくなってきて、子供達も庭で遊んだり、私も庭作業を少しずつしようかな、という気になってきました。
3月は鳥の巣作りや、球根の芽や花、フキノトウ、、、春だなァと思えば、いきなり雪が降ったり。まだまだ冬と春と行ったり来たり。それでも、雪も春の雪。雪が舞っても、しっかり積もる事も無く、すぐ融けて行きます。

Img_7424

小学校からの帰り道、車で迎えに行ったら、歩きたい!というので、子供達の歩く後ろを車でノロノロと付いて帰りました。楽しそうに、しっかり手をつないで歩く兄弟。兄弟仲良くて嬉しくて、胸があったかくなります。

Img_7414

さて、子供達とホワイトデーのクッキーを焼きました。小学校のお友達にプレゼント。ねじねじ、笑った顔、怖い顔、ハート、名前の文字、何だか分からない形、キノコなどなど。焼き上がって半分は子供達のお腹に。

Img_7435

コテージの準備完了! 
春になると、大好きな阪急六甲の花屋さんVestitaさんに色んな色のラナンキュラスが並びます。ラナンキュラスのシーズンが終わるまで、出ている限り、ついついラナンキュラスを選んでしまいます。クリーム色、淡いピンク、濃いピンク、ラベンダー、元気な黄色、面白い変わり咲きの花、、、お邪魔にならないように大きすぎず、でもちょっとだけでもやっぱりお花を飾りたい。

|

« 3月、春の日差しと雪と | Main | 卒業式、終業式 »

Comments

The comments to this entry are closed.