« 六甲山小学校、幼稚園の離任式 | Main | 3日目! »

入学式

4月11日

Img_1649

Img_1683

六甲山小学校の入学式は、幼稚園と合同の、入園入学式。冷え込んで風の冷たい朝(外気温3℃、かすかに雪も)暖パン+フリースからスーツ(さむ〜!)に着替えて学校へ。
ウチの次男を含む、新一年生は13人と画期的な多さ!
担任の廣田先生は、昨年六甲山小に来られてから大好きで、本当に温かい素晴らしい先生なのです。廣田先生が最初の先生だなんて新1年生13人は、本当にラッキー。
廣田先生が教室でおっしゃられた、先生の教育に対する考えが素敵で、思わず涙出そうになりました!

Tamago

Img_1691

今回の1年生全員に、入学祝として、六甲山の間伐材で作った木のタマゴに、レーザーで校章と各自の名前を刻印したものを渡しました。
子供たちの成長とともに、木のタマゴは深い色合いになり、表面はつやつやと滑らかになることでしょう。

小学校のHPにも写真が♫:http://www2.kobe-c.ed.jp/rks-es/index.php?key=jo22gfjrg-153#_153

六甲山の木のタマゴについて明日12日の神戸新聞に掲載されます。また入学式の様子などが、21日(木)のNHK神戸ニュースで放送される予定とのこと。

|

« 六甲山小学校、幼稚園の離任式 | Main | 3日目! »

Comments

The comments to this entry are closed.