小学校の終業式
3月25日
終業式、伊作くんの3年生最後の日、3年生の担任だった堀井先生に、紙粘土で作った塑像(先生の好きなバレーボールをしているところ)を贈りました。大らかで心の温かい素敵な先生のお陰で、本当に楽しかった3年生の1年間、みんなぐーんと大きく成長しました。毎日毎日発行して下さった学級だより、宿題のチェック一つにも、先生の子供たちを応援している気持ちが見えました。
1年間の楽しかったことを色々話しながら、紙粘土で像を作り、形がうまく出来ないと、図鑑を調べてバレーボールを打っているところの腕、体の形、バレーボールの模様を調べ、一生懸命作っていました。なかなかの力作だったのに、母はウッカリ塑像の写真を撮るのを忘れちゃってゴメン!
六甲山小学校で素晴らしい先生に出会えてよかったね。堀井先生ありがとうございました!
そして春休みが終わったら4年生!低学年のサポートをしっかりできる、素敵な高学年のお兄ちゃんになってね。
The comments to this entry are closed.
Comments