« シラキ | Main | ボードウォーク(1) »

六甲山の森の学童

10月7日

Img_8965

水曜日は、長男(小3)の同級生たちが帰りに寄っていい「私設学童」の日にすることに。皆歩いてウチに来て、宿題を猛スピードで片付けて、おやつ食べて、 遊ぶ、遊ぶ。外で虫の幼虫探すやら、秘密基地作るやら、楽しそうで良かった(笑) おみそで付いて行く吉哉くんも楽しそう。 子供達が外にいる間は私も庭 で移動しながら草抜き、草刈り。時間を有効に使ってる気がして、非常にイイ。そして5時過ぎにはケーブル駅へ一緒に歩き(送り兼犬の散歩)、皆ケーブルに 乗って下山。

これまで長男がお世話になっていた山の下の学童(卒園した幼稚園での)、行きは自分でバス+ケーブル+バスで約1時間、帰りは車で迎えに。学年が上がってくると、冬は着いたらすぐ暗くなって外で遊べない。移動時間が惜しい、と思ったのがきっかけ。

6年一緒に遊んだ卒園児のお友達と遊べなくなって寂しいと悲しい顔をしたが、これからは小学校のお友達と遊べるからね!

とにかく1年、4シーズンやってみて(季節ごとの課題もあるし、天候も)、子供達と出来る事や、庭の遊び場を色々と増やせていけたら楽しいな、と思うと親もワクワク。

たくましく、自由に遊べ、こども達!

|

« シラキ | Main | ボードウォーク(1) »

Comments

The comments to this entry are closed.