六甲ケーブルの運行再開
12月5日
9月の台風18号による土砂災害で運行を休止していた六甲ケーブル、ようやく2014年1月末頃から再開予定とのこと。六甲山小学校の子供達も、またケーブルで通学できるようになる。
砂防工事の内容など詳しくはコチラ
第3回ゴルフ女子会
11月26日
-
-
-
-
すぐ近くの神戸ゴルフ倶楽部、寒冷地ゆえ11月半ばにはクローズし、冬の間はお休み(メンテナンス工事)。クローズ後1週間ほど、地域友好イベントとして、地域住民も申し込むとプレーできる。
「上手じゃないのに回っていいのかな。。。」と言いながら女子(幼稚園ママ)4人で初めてラウンドしたのが3年前。失敗も大笑いしながら回り、あまりに楽しくて、もっと練習して来年も!と皆で誓い、、、練習はなかなか行けないが、今年で3回目。腕はともかく、要領は少し良くなったかな? 今回は人数も増えて8人、2グループで。ほぼ全員、幼稚園〜小学校の子供の帰宅時間までに帰らなきゃ、というわけでランチの時間を惜しんでスルーで回る。この寒い中、女子会メンバー皆ガッツあるわ〜。
毎年思うけど、来年こそ、もっと練習してスムーズにプレーできるようになりたいな。伊作くんも一緒に練習し始めたので、来年は親子でも回りたい。
来年の目標: 直前になって慌てて練習ではなく(笑)、継続して練習しよう。
より以前の記事一覧
- クリスマスまで、、、 2013.11.24
- 冬の始まり 2013.11.22
- 雪! 2013.11.19
- 六甲山小学校の音楽会 2013.11.18
- ステラ☆ 2013.11.17
- 晩秋 2013.11.13
- 阪大レゴ部を見に学祭へ! 2013.11.13
- 忘れもの 2013.10.31
- Happy Halloween! 2013.10.27
- 秋深まりて 2013.10.17
- 秋の六甲コテージ 2013.10.14
- 夜明け 2013.10.08
- 秋、運動にもいい季節 2013.10.08
- 日曜日 2013.09.30
- 六甲山小学校の運動会 2013.09.29
- ひとケタ 2013.09.27
- 阪大レゴ部@六甲コテージ 2013.09.22
- 木が電線に。。。 2013.09.19
- 台風の後 2013.09.16
- 季節は秋へ 2013.09.11
- 大雨 警報 2013.09.05
- 雲の中の散歩 2013.09.02
- ちいさい秋 2013.08.28
- 楽しい夏休み〜その2 2013.08.26
- クリーム作り 2013.08.24
- ナイトハイク&花火 2013.08.06
- 楽しい夏休み〜その1 2013.07.27
- 夏休みスタート 涼しい夜 2013.07.19
- 山くもり、街は晴れ 2013.07.17
- バタバタ ハチ 2013.07.15
- 雲の中 2013.07.06
- 草刈りのジレンマ 2013.06.30
- 低い山だけど 2013.06.29
- 富士山 2013.06.27
- The BEST Papa! 2013.06.20
- 夏日、温度差 2013.06.13
- カンパリオレンジ 2013.06.13
- 梅雨、コテージ、庭 2013.06.11
- ゴハンとお弁当 2013.06.01
- 初夏 2013.05.28
- 母の日 2013.05.13
- 六甲山小学校のキャンプ 2013.05.11
- 先生からお誕生カード! 2013.05.09
- 久しぶりの森林植物園 2013.05.09
- おうちでゴールデンウィーク 2013.05.05
- お年のガスコンロ 2013.05.04
- 新緑、ミツバツツジ 2013.05.01
- GW目前、あられ! 2013.04.27
- 春、新芽 2013.04.17
- 腰抜けた。。。 2013.04.15
- 入学、入園、春の雪! 2013.04.11
- 霜、零下 2013.04.08
- 春、庭仕事、イースター! 2013.04.01
- ふきのとう 2013.03.29
- 早春の六甲コテージ 2013.03.24
- 春! 2013.03.17
- 冬から春へ 2013.03.03
- 白馬、八方尾根 2013.02.18
- ゲリラ雪 2013.02.15
- 最新秘密兵器 2013.01.30
- 六甲山小学校 オープンスクール 2013.01.21
- スキー、だんだんと本格的に 2013.01.21
- 大雪の後 2013.01.16
- 雪の日 2013.01.14
- 野球少年 2013.01.12
- 吉哉くんスキーデビュー! 2013.01.05
- 2013年元旦 2013.01.01