六甲山小学校のキャンプ
5月10日
-
-
-
-
六甲山小学校の全校キャンプ2日目は親も参加しての飯ごう炊さん。なんと校長先生自らカマドの火起こし!他の先生もポーン、ポーンとナタで薪を割っていて、生活力(サバイバル力?)のある先生方、素晴らしい! カマドでご飯を炊き、薪の火でカレーを作り、楽しく美味しいだけではなく、全学年の他のご両親とお話できるとてもいい機会。毎年恒例のこの登山+キャンプ、最初(1年生)は面倒を見てもらう側だけど、段々と小さい子達の面倒を見る側へと、子供達も学年が上がるにつれて成長していくとのこと。大きな家族のような小学校の良さが感じられたキャンプで、毎年のキャンプが楽しみ! 伊作くんはニコニコ笑顔で「楽しかったよ!」と帰って来た。良かった、良かった!
1日遅れでお誕生ケーキ。これからも元気に成長しますように。
« 先生からお誕生カード! | Main | 母の日 »
The comments to this entry are closed.
Comments