12月22日
この週末は信じられないほどご馳走三昧だった。
こんなことを書くと、六甲山移住希望者が激増するかも?
親しくしている山のご近所さんは、みなおいしいものを食べるのが大好き。土曜日にS氏宅に伺うと、T氏のご友人が牡蠣の養殖をされているそうで、新鮮な生ガキが!生ガキと、炭火で焼いて、あとホットプレートでカキ焼きも。カキを食べないダンナのためにS夫人がビーフシチューと焼きたてパン!おいしかったぁ〜!ありがとうございました!

そしてその翌日、K師宅に伺うとテーブルの上に何やら赤いお肉、、、K氏のご友人のお父様がハンターで、しとめた猪肉をもらい、T夫妻がキッチンに並んでぼたん鍋の準備中!
実はダンナも私も、ぼたん鍋は初めて。とてもいいお肉だったらしく、クセがなく、意外にあっさりした味わい。山の珍味、六甲山産ではなく、岡山産だそうで、とても美味しく頂いた。〆の味噌煮込みうどんがこれまた美味しい〜。ありがとうございました!

いつもご馳走になってばかりなので、今回は友人のツテでいいカニを入れてもらい、持参した。カニを見て、K氏早速大鍋に湯を沸かし、七輪と炭を出して下さった。ところで恥ずかしながら、生のカニを自分で料理したことがなかったので、T氏が甲羅を開けて味噌を出している間に、T夫人に教えてもらいながら足を切って、、、炭火が熾るまでボタン鍋をつつき、焼きガニとゆでガニ、あま〜くて美味しい〜!その後再度ボタン鍋とうどんで〆。
山海のご馳走三昧、なんて贅沢!年末だしたまにはいいよネ!?
みなさま、今年も大変お世話になりありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。